医療法人弘友会 関口医院

診療案内

一般内科

糖尿病、高脂血症、消化器疾患、内分泌疾患、などを診察いたします。採血検査、胃透視検査、超音波検査、骨密度検査などの検査を行っています。生活習慣病を中心に治療を行っています。

胃、食道、十二指腸の検査としては、当院では透視による検査を行い、必要があれば、連携病院に速やかに紹介、さらに詳しい検査や専門的治療を受けられるように指導いたします。また、腹部エコー図により、肝臓、胆のう、膵臓、腎臓の形態的検査を行い、結石や腫瘍などのチェックをしています。

動脈硬化の原因として、高コルステロール血症、高脂血症、糖尿病などがあります。生活習慣病と言われていますが、早期に診断し、外来にて専門の管理栄養士による食事指導を行い、それとともに服薬指導をしていきます。糖尿病、高脂血症は、単なる数値のコントロールだけではなく、それらから引き起こされる動脈硬化に基づく疾患の発症を予防していきます。

骨粗鬆症については、超音波を利用した骨密度検査を行っています。女性の方は、一年に一度は骨密度の検査を受けられことをお勧めいたします。

循環器内科

心臓疾患、高血圧、動脈硬化、不整脈、血管疾患等を診察治療しています。

血管年齢(血管の弾力性や閉塞度の検査)、心電図、ホルター心電図、運動負荷心電図、心エコー図、頸動脈エコー図、静脈エコー図等の検査を行っています。高血圧、狭心症、不整脈など専門的治療を行っています。循環器専門医として資格を持つ医師として、特に力を入れている分野です。

循環器とは、心臓、血管系の総称です。すなわち、高血圧、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、心不全、弁膜症、不整脈、動脈静脈疾患、血栓症等が、疾患として挙げられます。患者さん個々に適した治療法を提供指導いたします。

高血圧でも単に血圧を下げるだけではなく、血管の病態に合わせた治療法を考えていきます。たとえば、24時間携帯型血圧測定、血管年齢(血管の動脈硬化度と血流維持の把握)、心電図、血管エコー図等を考慮して、治療をしていきます。

心臓疾患では、心筋梗塞、狭心症といった虚血性心疾患、心房細動などの不整脈、心臓弁膜症、心不全が挙げられます。検査としては、心電図、心エコー図、ホルター心電図、運動負荷心電図を行います。

呼吸器内科

気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、急性気管支炎や肺炎などの炎症性疾患等の治療を行っています。胸部レントゲン検査、肺機能検査、等の検査をもとに治療を行っていきます。

最近、話題の睡眠時無呼吸症候群については、簡易型の測定装置を使用し、自宅で検査を行うことが、可能です。その結果で、経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP)等の治療を行っています。

COPD (慢性閉塞性肺疾患)、気管支喘息、といった慢性呼吸器疾患に対しては、呼吸機能検査をおこないます。閉塞性、拘束性、混合性の呼吸機能低下を把握したうえで、適切な治療をしていきます。必要に応じて、在宅酸素療法の指導もします。

また、風邪、気管支炎、肺炎といった感染性疾患に対しても積極的な治療をしていきます。

禁煙外来

喫煙が呼吸器疾患のみならず、心筋梗塞、脳梗塞などの心血管性疾患系や食道胃等の消化器系の疾患を引き起こします。そのため、禁煙を積極的に指導しています。喫煙歴の確認や、呼気ガスの一酸化炭素濃度の測定などおこない、禁煙の薬剤の効果を確かめながら、禁煙が成功するようにスタッフ皆でサポートしていきます。

AGA治療

頭髪の問題は、特に若い男性にとって、精神的に大きな問題となります。そのために、当院では、患者さんの症状に応じて、投薬をしています。個人差はありますが、薬剤により、抜け毛の減少、髪の増加がみられるようになります。男性にとって、頭髪の問題は切実であり、そのために、仕事に対する積極性が失わされたりもします。抜け毛が増加した、髪が薄くなったなどの症状がある方は、ご相談ください。投薬により、症状が改善した方が多くおられます。

外来食事指導

毎月に1日、専門家である管理栄養士の先生による食事指導を行っています。高血圧、高脂血症、糖尿病、腎臓病、虚血性心疾患、メタボ予防、など様々な疾患、病態に対する適切な食事摂取は、症状の改善ばかりでなく、投薬を受けておられる方では、薬剤の有効性の亢進、薬剤の減量などの手助けをしてくれます。そのために、積極的に指導を受けていただくようにしています。患者さん個々に適した食事の内容や食材について、詳しい指導が受けられます。お気軽に、指導をお受けください。  もちろん、健康のためや、肥満を改善のため等の食事指導も受けることができます。

在宅医療

当院は、在宅支援診療所として、施設基準を受けています。在宅にて、治療や介護を希望される患者さんに対処しています。また、緩和ケアの講習を受けており、ガン末期患者さんに対する処置も行っています。

健康診断

各種健康診断を行っています。保険組合が行う特定健診、職場が行う定期健康診断、採用時検診など、個別、集団ともに受けたまっていますので、ご相談ください。

予防接種

定期予防接種や任意予防接種も行っています。ワクチンに関しましては、事前に予約をしてください。ワクチン接種は子供さんばかりでなく、最近では、肺炎の重症化予防のために、肺炎球菌ワクチンを希望される大人の患者さんが増加しています。

また、インフルエンザワクチンに関しましては、職場単位での接種の申し込みもお受けいたします。場合によっては、職場での接種にも対応いたします。

健康スポーツ医

健康スポーツ医の活動は、スポーツ競技者だけでなく、一般の人を含めた健康の維持・増進を目的としており、成長期における心身の健全な発育を、成老人においては健康・体力の維持増進、疾病の予防、あるいは疾患の治療の場でスポーツ医学の知識を活かすことです。地域保健の中でのスポーツ運動指導・運動処方、学校保健・産業保健活動の中での指導などといった役割を担っています。各種スポーツイベントに健康スポーツ医の参加が望ましいと思います。ご相談下さい。

産業医

労働安全衛生法第13条では、常時50人以上の労働者を使用するすべての事業場では産業医を選任することが義務づけられています。また、50人以下の事業所でも産業医を置くことが望まれています。産業医は事業場(事業者)と労働者の間で、労働者の健康を保持・増進して労働と健康を図ります。そのために産業医は事業場と労働内容を熟知し、職場巡視を行い、作業方法や作業環境が人体に有害の恐れのあるときは、直ちに労働者の健康障害を防止する処置を講じます。また衛生委員会・安全委員会などの構成員として会議に出席して意見を述べます。各企業の担当者からのご依頼をお待ちしております。

連携病院

  • ・自治医科大学付属病院
  • ・下都賀総合病院
  • ・とちの木病院
  • ・獨協医科大学付属病院
  • ・下都賀郡市医師会病院
  • ・その他
トップへ戻る